2024年9月7日
8月雇用統計は非農業部門雇用者数が予想の16.0万人増を下回る14.2万人増、失業率は予想と一致の4.2%、平均時給は前月比・前年同月比共に予想を上回る結果でした。
・ドル円は雇用統計発表直後に141.97-144.03で大きく振った後、NYタイムに入るとNY株が下げ幅を拡大するとリスク回避の円買いで00:00には14.75まで下落し、その後は141.90-142.70での上下が続き、142.32でNYクローズとなりました。
・ユーロドルは雇用統計発表直後に1.1079-1.1154で大きく振った後、ドル買いで22:45には1.1065まで下落しました。
その後00:00に1.1134まで上昇する場面がありましたが、再び押し戻されて01:45には1.1069まで下落し、1.1086でNYクローズとなりました。
・米国10年債権利回りは8月雇用統計で非農業部門雇用者数が予想を下回ったことで米景気減速への懸念が高まり、債券が買われて利回りは低下し、一時3.6443%前後と昨年6月以来の低水準まで低下し、3.708%でNYクローズとなりました。
・NY株は8月米雇用統計で非農業部門の雇用者数が予想を下回り、また6月と7月も下方修正したことで雇用拡大のペースが鈍化している内容を受けて米景気減速への懸念から売りが広がり、ダウは$410安で週間では1217ドル安と2023年3月上旬以来の下落幅となり、ナスも2.55%の大幅下落で引けました。
結果
21:30 8月非農業部門雇用者数 予想:+16.0万人 結果:+14.2万人 (前回:+11.4万人 修正値:+8.9万人)
21:30 8月失業率 予想:4.2% 結果:4.2% (前回:4.3%)
21:30 8月平均時給 (前月比) 予想:+0.3% 結果:+0.4% (前回:+0.2%)
21:30 8月平均時給 (前年同月比) 予想:+3.7% 結果:+3.8% (前回:+3.6%)
ドル円(チャートは6:00時点)
・欧州時間序盤は16:10に142.05まで下落した後はジリ上げが続いて21:30の雇用統計の時は143.14でした。
発表直後に141.97-144.03で大きく振った後、NYタイムに入るとNY株が下げ幅を拡大するとリスク回避の円買いで00:00には14.75まで下落しました。
その後は141.90-142.70での上下が続き、142.32でNYクローズとなりました。
ユーロドル(チャートは6:00時点)
・欧州時間序盤は1.1100-20での小動きが続き、21:30は1.1104でした。
発表直後に1.1079-1.1154で大きく振った後、ドル買いで22:45には1.1065まで下落しました。
その後00:00に1.1134まで上昇する場面がありましたが、再び押し戻されて01:45には1.1069まで下落し、1.1086でNYクローズとなりました。
米国10年債権利回り(チャートは6:00時点)
・8月雇用統計で非農業部門雇用者数が予想を下回ったことで米景気減速への懸念が高まり、債券が買われて利回りは低下し、一時3.6443%前後と昨年6月以来の低水準まで低下し、3.708%でNYクローズとなりました。
左:米国10年債権利回り-15分足 右:米国10年債権利回り-日足
昨日のNY株式市場
NY DOW 40,345.41(-410.34)
NASDAQ 16,690.83(-436.83)
・昨日のNY株は8月米雇用統計で非農業部門の雇用者数が予想を下回り、また6月と7月も下方修正したことで雇用拡大のペースが鈍化している内容を受けて米景気減速への懸念から売りが広がり、ダウは$410安で週間では1217ドル安と2023年3月上旬以来の下落幅となり、ナスも2.55%の大幅下落で引けました。