米雇用統計発表後の豪ドルの動き(2024年6月8日)

 

 

2024年6月8日

 5月米・雇用統計は非農業部門雇用者数が予想の18.5万人増を上回る27.2万人増、失業率は予想の3.9%から悪化した4.0%、平均時給は前月比・前年同月比共に予想を上回る結果でした。

・豪ドル・ドルは米・雇用統計発表直後にドル買いで0.6665から0.6606まで急落し、その後もドル買いの流れが続いてジリ下げが続いて05:40には0.6575まで下落し、0.6581でNYクローズとなりました。

・豪ドル・円は米・雇用統計発表直後に103.35-76で振った後、豪ドル・ドルの下げに引っ張られて00:30には102.98まで下落し、その後は103.00-25での上下が続き、103.16でNYクローズとなりました。

・豪ドル・NZドルは米・雇用統計発表直後に1.0748から1.0734まで下落した後はジリ上げとなり00:20には1.0781まで上昇し、その後は1.0780近辺でのこう着が続いて1.0775でNYクローズとなりました。

・ドル円は雇用統計発表直後にドル買いで155.44から156.75まで急伸し、そこから更にドルが買われて23:10には157.07まで上昇し、その後00:30に156.41まで押し戻された後は156.50-75での小動きが続いて156.76でNYクローズとなりました。

 

★雇用統計直後のドルの動きは、米雇用統計発表後のドルの動き(2024年6月8日)の記事に載せています。

 

 

豪ドル-ドル(チャートは6:00時点)
・欧州時間序盤はジリ下げとなり16:10の0.6680から20:00には0.6657まで下落し、21:30の米・雇用統計の時は0.6665でした。
発表直後にドル買いで0.6665から0.6606まで急落し、その後もドル買いの流れが続いてジリ下げが続いて05:40には0.6575まで下落し、0.6581でNYクローズとなりました。

左:豪ドル・ドル-5分足 右:豪ドル・ドル-1時間足
 

左:豪ドル・ドル-日足

 

豪ドル-円(チャートは6:00時点)
・欧州時間序盤は103.45-80で上下し、21:30は103.57でした。
発表直後に103.35-76で振った後、豪ドル・ドルの下げに引っ張られて00:30には102.98まで下落しました。
その後は103.00-25での上下が続き、103.16でNYクローズとなりました。

左:豪ドル・円-5分足 右:豪ドル・円-1時間足
 

左:豪ドル・円-日足

 

豪ドル-NZドル(チャートは6:00時点)
・欧州時間序盤は1.0760-75での小動きが続いて21:30は1.0748でした。
発表直後に1.0748から1.0734まで下落した後はジリ上げとなり00:20には1.0781まで上昇しました。
その後は1.0780近辺でのこう着が続いて1.0775でNYクローズとなりました。

左:豪ドル・NZドル-5分足 右:豪ドル・NZドル-1時間足
 

左:豪ドル・NZドル-日足

 

ドル円(チャートは6:00時点)
・欧州時間序盤はジリジリと上げ出して16:00の155.22から21:10には155.67まで上昇し、21:30の雇用統計の時は155.44でした。
発表直後にドル買いで155.44から156.75まで急伸し、そこから更にドルが買われて23:10には157.07まで上昇しました。
その後00:30に156.41まで押し戻された後は156.50-75での小動きが続いて156.76でNYクローズとなりました。

左:ドル円-5分足 右:ドル円-1時間足
 

左:ドル円-日足

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA